【こども編】女の子の髭をどう処理するか【鼻下】
毛深い女子にとってはこれが一番キツイのでないだろうか。
顔全体の産毛やゲジゲジ眉毛、そして。。。
鼻下の髭!
これはツラい。
小学生の時にからかわれたりするのも恥ずかしいやら。
その時の心境はこちらに書いています。
どうして子供なのに髭が生えるのか
子供自身が悩んでいることもあると思いますがお母さんの悩みでもあるかもしれません。
ウチの子、他の子より毛深い?
鼻下の産毛が髭っぽい。。。
など。
でも本人に言いにくいこともあるかもしれないが
毛深い私からしてみれば一緒に解決してくれた方が絶対にいい。
毛深い私からしたらこれは遺伝だと思う。
あまり研究されていないようで確信できるデータはないのだが私の場合、父親が毛深く父方の親族は男女問わず毛深かったのです。
そして考えられることが男性ホルモン
男性ホルモンの過剰分泌によって体毛が濃くなってしまうことはもうご存知だと思いますが女性でも男性ホルモンは卵巣と副腎でつくられています。
女なのに鼻下に髭
よく言えば産毛なんだけど毛深いと毛そのものも濃いし毛の量も多いからもはや髭なんですよ。
フサフサな感じで。
顔は一番見られる場所でもあるから腕や脚よりも真っ先に対処したい場所。
私は女ですが男の子でも小学生の頃ひげっぽくなっている子は何人かいました。
(女では私くらい・・)
男の子もこどもの頃に髭をネタにされて弄られることは避けたいだろうし気になることだと思う。
こどもの髭の処理方法
私の場合、両親が特に何も気にしてくれなかったので小学6年間は処理しないままで過ごしました。
両親にこの悩みを理解してもらえないのは本当につらかった。
(絶対自分に子供がいたとして同じような悩みがあったとしたら絶対解決してあげる・・!)
耐えれなくなった私は中学1年生の時に自分でカミソリで処理しました。
カミソリで沿ったあとは鼻の下がスース―したのを覚えていますw
それと同時に鏡を見てツルツルになった自分の鼻下に感動しました。
やっと、顔を上げて人の目を見て会話することもできるようになったのです。
剃ったことで毛が太くなる?
すね毛をカミソリで処理した場合、後に太い毛が生えることは言うまでもないですよね。
私自身チクチクして埋没毛も出来たりしたので鼻下の毛をカミソリで処理した私は少し不安もありました。
「お父さんのようなチクチクした髭が映えて着たらどうしよう・・」と。
ところが・・太い毛が生えてこなかったんです!!
脚と違って一気に埋没になることもなかったし運よくカミソリ負けもしなかったのでツルツルに・・
脚のムダ毛処理は太い毛や埋没毛で悩まされましたが髭に関してはそこまで酷いことになることはありませんでした。
カミソリで処理する場合はニベアのクリームを塗って剃ったり泡を泡立てて鼻下に塗って剃るとスムーズにそれます。
(私の場合最初は何も無しで剃ってしまいましたが危ないので上記のような方法をおすすめします)
顔の産毛処理に使うシェーバーもかなりオススメ!
肌を傷つけず簡単に処理できます。
あとは毛抜きで抜いたりもしていました。
が・・・しかし!
順調なひげの処理は約10年後にある変化を起こします。
思春期やこどもの頃はなんとか今まで話した方法でツルツルの髭なし生活を過ごすことができました。
20代前半の頃に口まわりの毛が気になるようになったのです。
それは次回の記事で書きますね!
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません